児童の様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月07日 10:30:00
チューリップの球根 そして 大根 そして・・・
今日11月7日は立冬です。暦の上では冬ということになります。晴れていて、寒さの中にも暖かさもほんのちょっぴり感じます。1・2年生が「球根を植えている!」というので、写真を撮らせてもらいました。「何の球根?」と尋ねると「チューリップ」と返ってきました。多くの植物が冬の寒さを経験するからこそ、春に芽吹いたり、枝葉を伸ばしたりすると聞いたことがあります。寒そうでかわいそうだ、と「温室育ち」にするばかりが
2025年11月06日 11:35:30
歯磨き指導
11月6日(木)1,2年生、5・6年生がカミングハーモニーさんによる歯磨き指導を受けました。カミングハーモニーとは川西市歯科医師会の歯医者さんと歯科衛生士さんで構成される歯や口の専門家の方々です。正しい歯の磨き方や歯だけでなく歯茎のことについても教えていただきます。 低学年は主に歯磨きの仕方そのものについて、鉛筆の握り方で持つとか磨くところの順番をいつも決めて磨くと、磨き残しが少なくなるとかを教え
2025年11月05日 14:29:37
11月5日(水)の様子
子どもたちをお預かりしている小学校は落ち着いた施設でなければいけないと考えます。しかし、今日は少しドタバタしておりました。学校ホームページに詳細を記すわけにはいきませんが、保護者の方には既にスクリレのメールで連絡は届いているかと思います。(思わせぶりな書き方ですみません!) 今日の授業の様子を紹介します。 1年生 書写 遠足の持ち物を考えていますが、本当に遠足に行くわけではありません。ひらがなの「

学力向上プランWHAT'S NEW

2025年06月25日 15:41:45
令和7年度 大島小学校 学力向上プラン
ダウンロードしてご覧ください。
2024年06月24日 09:50:01
令和6年度 大島小学校 学力向上プラン
令和6年度の学力向上プランを掲載します。

行事予定WHAT'S NEW一覧を見る

2025年10月31日 08:29:59
令和7年 11月行事予定
11月の行事予定表です。ダウンロードしてご覧ください。  4日(火)人権・同和参観、懇談 15日(土)総合防災訓練 → 17日(月)振替休業日 28日(金)校内音楽会 よろしくお願いします。 2学期の個人懇談は12月1日(月)、2日(火)、4日(木)です。ご予定おきください。
2025年09月29日 11:05:24
令和7年 10月行事予定
ダウンロードしてご覧ください。 運動会は10月18日(土)です。地域との合同運動会です。 奮ってご参加ください!
2025年07月18日 11:00:00
令和7年度 8月、9月の行事予定
8月、9月の行事予定表を掲載します。ダウンロードしてご覧ください。予定が変更になる場合は改めて手紙やスクリレ等でお知らせいたします。 なお、今年度は運動会を10月18日(土)に開催予定ですので、お間違えなく!!

お知らせWHAT'S NEW

2025年11月07日 10:50:00
運動場の「うんてい」のペンキ塗り替え
大運動場の隅っこに雲梯(うんてい)があります。色がはげて、サビも出ていました。ある保護者の方が「これではかわいそうだ。使いにくい。」とボランティアでペンキの塗り替えをしてくださいました。古いペンキを剥がし、サビ取りもして、ボランティアの域を越えています。作業の中身はプロです。それを無償でしてくださり、とてもありがたく思っています。ペンキは学校で用意させていただきました。まだ使えないのですが、今朝の
2025年11月04日 09:59:57
令和7年11月4日(火)参観・懇談 ならびに 11月21日ホームページメンテナンスのお知らせ
11月4日(火)5校時に人権・同和参観があり、その後、人権講演会、学級懇談会へと続きます。今日の5校時は12:45~と、いつもより早いですのでご注意ください。 お待ちしています。 また、猪名川町教育委員会より学校ホームページのメンテナンスを11月21日(金)19:00~22日(土)5:00まで行うと連絡がありました。この間はホームページの更新だけでなく、閲覧もできないとのことですのでご注意くださ
2025年11月01日 09:01:35
11月1日(土)オータムフェスティバル 準備中
晴れました!オータムフェスティバルです。 12時から始まります。 ただいま、準備中。乞うご期待!
2025年10月31日 07:38:47
学校だより 大野山11月号の掲載
10月30日配布の大野山を掲載します。ダウンロードしてご覧ください。
2025年10月24日 12:39:01
ひょうご北摂里山ライドライド(10月26日)
令和7(2025)年10月26日(日)に自転車レースの「ひょうご北摂里山ライド」が実施されます。大島小学校区だけでなく、三田市や宝塚市の北部など広いエリアを使ってのロードレースです。新聞記事で紹介されたり、道路の電光掲示板で事故防止を呼びかけられたりしています。 25日(土)には準備もあります。大島小学校周辺は交通量が多くなりますし、自転車そのものも当然増えます。 土日に北摂にお出かけされる際には

小規模特認校制度WHAT'S NEW一覧を見る

2025年10月22日 14:06:42
令和8年度 猪名川町立小規模特認校募集要項の掲載
猪名川町教育委員会により、すでにお知らせされている内容ですが、学校ホームページにも掲載します。 資料はダウンロードしてご覧ください。 本校についてのお問い合わせもお待ちしております。
2024年11月07日 12:40:53
令和7年度に向けての募集
小規模特認校制度の令和7年度に向けたチラシです。 日々の活動の様子はこのホームページの「児童の様子」をご覧ください。

小規模特認校書類等WHAT'S NEW一覧を見る

2025年10月22日 14:05:54
令和8年度 関係書類
猪名川町のホームページに掲載されているものと同じものです。 ダウンロードしてご利用ください。
2024年11月07日 12:50:21
R7指定校変更申請書
2024年11月07日 12:50:01
R7誓約書

アクセスカウンタ

アクセス総数 113897
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。