児童の様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年06月30日 12:39:36
梅雨明けしましたね
6月を3日も残して、27日に近畿地方は梅雨明けが発表されました。後になって「間違いでした。やっぱり継続してました。」ってならないのかと心配にもなりますが、湿度は下がったようですし日中の急激な温度上昇を考えると、「本当に夏!」と言いたくなります。まだ6月末日ですが。 図書室前の掲示物も短かった梅雨らしい掲示物から7月の掲示物に変わりました。保護者の皆さんも個人懇談でお越しの際には、よろしければ短冊に
2025年06月27日 12:29:59
6月27日(金)
今日は高学年の写真中心です。 3・4年生は図工でホタルブクロの絵を描いていました。 なかなかの力作。 今年のホタル、もう見ましたか? 午後からは1・2・3年生の水泳です。4回目で今年度のラストということになります。 そして、保護者の皆さん、来週は個人懇談ウィークです。ご来校の際には、名札の着用をお願いします!車で来られる方は安全運転でお越しください。また、熱中症対策もよろしくお願いします!!
2025年06月26日 18:30:02
6月26日(木)
雨が降ったり止んだりの6月26日でした。晴れたら晴れたで、蒸し暑いです。贅沢は言わずに、みんなが安全に学校に来れていることに感謝したいと思います。 4年生の写真以外は朝のわくわくタイムの漢字の学習の様子です。1年生は漢字はまだ少し早いですが。 4年生は3校時の算数の様子です。 今日の午後は4・5・6年生が3回目の水泳指導がありました。次回がラストです。どれぐらい泳げるようになったのか楽しみですね

学力向上プランWHAT'S NEW

2025年06月25日 15:41:45
令和7年度 大島小学校 学力向上プラン
ダウンロードしてご覧ください。
2024年06月24日 09:50:01
令和6年度 大島小学校 学力向上プラン
令和6年度の学力向上プランを掲載します。

行事予定WHAT'S NEW一覧を見る

2025年06月30日 11:51:53
令和7年 7月の行事予定
ダウンロードしてご覧ください。 1学期終業式7月18日(金)、 2学期始業式8月28日(木)です。
2025年05月30日 08:44:57
令和7年度 6月の行事予定
ダウンロードしてご覧ください。 下校時刻が変更されている日がありますので、ご注意ください。(別紙参照)
2025年04月28日 12:11:59
令和7年度 5月の行事予定
ダウンロードしてご覧ください。

お知らせWHAT'S NEW

2025年06月26日 09:00:01
学校だより 大野山 6月26日号の掲載
ダウンロードしてご覧ください。7月の予定の他は修学旅行と自然学校の話題ですが。
2025年06月09日 13:40:51
6月9日 13時過ぎ 停電がありましたが復旧しました
おそらく大島小学校だけでなく、周辺地域も含めて13時過ぎに停電がありました。猪名川町の南部は停電になっていないそうです。特に学校が電力を使いすぎてブレーカーが落ちたわけでは無さそうです。 数分で復旧しましたので、授業を含め学校運営に影響はありません。子どもたちは少し驚いたようですが。 ご家庭でも同様に停電になっているとするとわざわざお知らせする必要もないのかもしれませんが、ご心配いただいているとい
2025年06月02日 16:20:49
HPは必ずしも毎日更新できません
学校ホームページは児童の学校での様子をできるだけお伝えしようと毎日更新することを心がけております。だいたい校長が写真を撮って、発信しています。 しかし、6月は修学旅行や自然学校があり、外部からはアクセスできないためHPの更新は叶いません。また、それ以外でも更新ができない日も今後もあると考えられます。学校HPを楽しみにしてくださっている方々には申し訳ありませんが、ご了承ください。また、学校だよりにも
2025年05月30日 10:49:59
河川の工事が終わりました
先週の5月23日にお知らせしました小学校の北側の河川の工事が終わりました。大型の工事車輌が入ることももう無いそうです。ご心配をおかけしました。ガードマンが立ってくださっていたので、登下校に直接の影響はありませんでした。大きなクレーン車やミキサー車などを校舎から見ることができて喜んでいる子もいました。 また、工事中の課題については建設課の方ともお話しさせていただいて、解決に至っています。 梅雨の本格
2025年05月30日 09:29:56
学校だより 大野山 5月30日号の掲載
下校時刻の変更の手紙も掲載します。 どちらもダウンロードしてご覧ください。

小規模特認校制度WHAT'S NEW一覧を見る

2024年11月07日 12:40:53
令和7年度に向けての募集
小規模特認校制度の令和7年度に向けたチラシです。 日々の活動の様子はこのホームページの「児童の様子」をご覧ください。

小規模特認校書類等WHAT'S NEW一覧を見る

2024年11月07日 12:50:21
R7指定校変更申請書
2024年11月07日 12:50:01
R7誓約書

アクセスカウンタ

アクセス総数 109162
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。