文字サイズ
背景色変更
PCモードで画面を切り替え
スマートフォンモードで画面を切り替え
猪名川町立大島小学校
ホーム
お知らせ
教育目標
小規模特認校制度
小規模特認校書類等
沿革
児童の様子
校歌
コミュニティ・スクール
行事予定
校長雑記帳 令和7年度
図書室の様子
地域との連携
学校評価
学力向上プラン
家庭学習の手引き
いじめ防止基本方針
警報・緊急時の対応
オンライン学習
町内小・中学校
サイトマップ
作成・運用規定
操作方法
児童の様子
WHAT'S NEW
2025年10月17日 15:59:59
準備万端
明日の運動会に備え、高学年児童が運動会の準備をしてくれました。保護者の方もまちづくり協議会の地域の方も、み~んなで協力して、テント張りや椅子並べをしました。 これで、あとは明日を待つばかりです。みなさん、ありがとうございました。明日は、きっと、いい運動会を行えると思います。地域合同運動会を盛り上げていきましょう!明日が楽しみです。ご協力に感謝いたします。
2025年10月17日 13:00:01
今日の青空を明日にとっておきたい!
明日10月18日(土)は地域との合同運動会です。今のところ天気予報は曇りのち雨。問題は雨の降り出しがいつになるかです。 運動会はできる!と考えています。 しかし、どうしても無理と判断した場合は午前6時に決定します。中止(延期)の場合のみ、午前6時半頃にスクリレにてメール配信します。学校ホームページでは6時過ぎに「お知らせ」のページでやる・やらないをお知らせします。 土曜日にもしもできなかった場合、
2025年10月17日 12:40:00
たんぽぽ いもほり
たんぽぽ学級の子どもたちが校内に植えてあったサツマイモを収穫しました。重たそうなサツマイモもあり、大満足です。秋の恵みに感謝! さて、収穫したサツマイモはこの後どうなるのかな?
学力向上プラン
WHAT'S NEW
2025年06月25日 15:41:45
令和7年度 大島小学校 学力向上プラン
ダウンロードしてご覧ください。
2024年06月24日 09:50:01
令和6年度 大島小学校 学力向上プラン
令和6年度の学力向上プランを掲載します。
行事予定
WHAT'S NEW
2025年09月29日 11:05:24
令和7年 10月行事予定
ダウンロードしてご覧ください。 運動会は10月18日(土)です。地域との合同運動会です。 奮ってご参加ください!
2025年07月18日 11:00:00
令和7年度 8月、9月の行事予定
8月、9月の行事予定表を掲載します。ダウンロードしてご覧ください。予定が変更になる場合は改めて手紙やスクリレ等でお知らせいたします。 なお、今年度は運動会を10月18日(土)に開催予定ですので、お間違えなく!!
2025年06月30日 11:51:53
令和7年 7月の行事予定
ダウンロードしてご覧ください。 1学期終業式7月18日(金)、 2学期始業式8月28日(木)です。
ページ更新状況
WHAT'S NEW
2025年10月17日 15:59:59
準備万端(児童の様子)
2025年10月17日 13:00:01
今日の青空を明日にとっておきたい!(児童の様子)
2025年10月17日 12:40:00
たんぽぽ いもほり(児童の様子)
2025年10月16日 14:45:27
雨ニモ負ケズ(児童の様子)
2025年10月15日 14:02:10
10月15日(水)(児童の様子)
お知らせ
WHAT'S NEW
2025年10月10日 15:09:56
10月13日(月・祝)のPTA草刈りは中止です
昨日10月9日の15:50頃にスクリレにて配信されておりますが、13日スポーツの日に予定されていた草刈りは中止となりました。 実は今週の平日に、保護者の方々がボランティアで草刈りをしてくださったのです。大々的にPTAとしてではなかったのですが、お仕事の休みを利用して個々人で運動場の草刈りをしてくださいました。ありがとうございました。 本校の職員も、毎日のように少しずつ草刈りをして、運動会に皆さんに
2025年09月29日 10:50:18
学校だより 10月号の掲載
9月29日配布の学校だよりを掲載します。ダウンロードしてご覧ください。 10月1日で大島小学校は152歳を迎えます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
2025年09月18日 15:43:55
地区懇談会へのご参加 ありがとうござました
令和7(2025)年9月18日、授業参観に引き続き行われました地区懇談会にも多くの保護者の方に残っていただき、ありがとうございました。 図工室では地区ごとに分かれて座っていただき、登校班のことや地域での行事、家に帰ってからのことなど交流していただきました。地区に分けることが大事なことではなく、共通の話題性をもった方々が話し合ったり理解し合ったりすることが大事なんだと思います。PTA会長が最初と最後
2025年09月08日 13:32:27
道路の通行制限について
大島小学校区旭ヶ丘から楊津小学校区木間生へ抜ける町道の杤原地内において水道工事のため、9月中は車輌片側通行、10月は通行止めとなる通行制限が実施される旨、通知がありました。 工事期間は9月5日から12月26日までだそうです。通学路ではありませんが、生活道路として利用されている方もいらっしゃると思いますので、お知らせします。通行制限の時間は9時~17時とのことです。この時間以外も通行には十分にご注意
2025年09月05日 09:00:57
9月5日(金)3・4年生の川探検は延期
令和7年9月5日(金)に予定されていた3年生と4年生の川探検は、川の増水のため9月8日(月)に延期します。
小規模特認校制度
WHAT'S NEW
2024年11月07日 12:40:53
令和7年度に向けての募集
小規模特認校制度の令和7年度に向けたチラシです。 日々の活動の様子はこのホームページの「児童の様子」をご覧ください。
小規模特認校書類等
WHAT'S NEW
2024年11月07日 12:50:21
R7指定校変更申請書
2024年11月07日 12:50:01
R7誓約書
アクセスカウンタ
アクセス総数
112917
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。