児童の様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年05月23日 13:10:02
2年生の食に関する指導
4校時に食に関する指導がありました。給食だけに限らず食べることや食べ物つまり食に関わる勉強を給食センターの方に来ていただいて指導していただく企画です。今日は2年生が対象でした。テーマは「お野菜」。野菜って食べるとどんないいことがあるのかな?体にいいってどんなふうにいいの? 子どもたちは「トマトは嫌い」「カボチャは甘いから好き」「カリフラワーって何?」「アスパラガスって食べたことない」いろいろ言いな
2025年05月23日 12:34:57
スポーツテスト
5月23日(金)1・2校時は全校生によるスポーツテストでした。運動場でソフトボール投げと50m走を測ります。体育館では、反復横跳び、立ち幅跳び、握力、上体起こし、長座体前屈を測ります。言葉が少し堅いですが、要するにジャンプ力や柔軟性、腹筋(の力)などを計測するわけです。持久力を測るシャトルランは今日は行いません。 カラッとして爽やかな屋外でした。教室では必要に応じてエアコンも使っています。今日も熱
2025年05月22日 13:15:02
オープン参観にお越しいただき、ありがとうございました
5月22日(木)自然学校保護者説明会、修学旅行保護者説明会、そして大島フェスティバルに多くの方にお越しいただきありがとうございました。午前中はオープン参観になっていました。 特に児童がいろいろなゲームのお店を出す大島フェスティバルには、六瀬幼稚園、光の子どもインターナショナルクリスチャンスクールのお子さんとも交流ができ、保護者のみならず地域の方々にも参加していただいて、まさに老若男女で楽しめたので

学力向上プランWHAT'S NEW

2024年06月24日 09:50:01
令和6年度 大島小学校 学力向上プラン
令和6年度の学力向上プランを掲載します。

行事予定WHAT'S NEW一覧を見る

2025年04月28日 12:11:59
令和7年度 5月の行事予定
ダウンロードしてご覧ください。
2025年04月28日 12:09:57
令和7年度 年間行事予定表の掲載
ダウンロードしてご覧ください。 年間計画を立てておりますが、やむを得ず変更する場合があることをご了承ください。変更があった場合には、できるだけ早くホームページや保護者への一斉メールなどでお知らせいたします。 10月31日に予定しておりました人権参観・懇談は11月4日(火)になっていますので、ご注意ください。
2025年03月21日 12:53:59
令和7年度4月行事予定表の掲載
年度を跨ぎますので、変更が生じる場合もあります。 令和6年度3月21日時点での予定です。 ダウンロードしてご覧ください。 特に4月12日(土)が登校日で、14日(月)に代休があることにご注意ください。

お知らせWHAT'S NEW

2025年05月25日 08:01:36
第9回 いながわ里山 大野山猪道トレイルラン 開催されます
学校の行事ではなく、地域の主催行事ですが、標記の大会が5月25日(日)に予定通り実施されます。7:30現在小雨がぱらついていますが、今後曇りに変わっていくのではないかと予報が出ています。参加者は体調管理にお気をつけください。また、運動場は駐車場となっております。周辺道路にも交通量が増えることが予想されますので、近隣の方はご注意ください。 今後、地域との連携のページでお知らせを少しずつする予定です。
2025年05月23日 11:26:03
工事車輌が出入りします
連絡が遅くなってしまい、申し訳ありません。 本日5月23日(金)と5月26日(月)~29日(木)までの間、 小学校の北側の小川の工事のために、大型車輌が駐車場に入ります。児童の安全確保のため、ガードマンも付きます。児童の登下校の時刻には出入りは控えてもらうことになっています。 当初、来週からの予定でしたが週末の雨の予報もあり、1日でも早く・・と前倒しになりました。24(土)、25(日)のトレランが
2025年05月22日 07:42:41
令和7年5月22日(木) オープン参観です
本日、朝はあいにくの雨ですが、午前中オープン参観となっております。1校時には5年生の自然学校保護者説明会、6年生の修学旅行保護者説明会を開催します。また2・3・4校時は大島フェスティバルとして、児童が前半後半に分かれてお店を出します。保護者の方はお客さんとなってご参加ください。 なお、本日、であい公園は駐車場として使えません! 運動場のであい公園側(入って左方向)に駐車してください。言うまでもなく
2025年05月13日 13:00:00
であい公園にて鮎の放流
令和7(2025)年5月20日(火)の6校時に3年生と4年生が稚鮎の放流を行います。 場所はであい公園。14:05~14:50です。雨天決行! 保護者の方や地域の方で様子を見に行ってみようと思われる方はどうぞお越しください。川に入るつもりはありませんが、少し濡れるかもしれません。また、当日、雨が降っていて足元が滑りやすいかもしれませんので、十分に注意して履き慣れた靴などでお越しください。 鮎の放流
2025年04月30日 10:35:54
【重要】5月1日(木)の下校時刻の訂正
令和7(2025)年5月1日(木)の下校時刻について、学校だよりでは自宅確認日のため13:15下校としておりましたが、1年生のみ13:15下校で、2年生以上は全学年14:15下校となります。6校時はありません。 前日の訂正でご迷惑をおかけいたしますが、ご対応をよろしくお願いいたします。学級通信では3年生以上は5校時の時間割が記載されております。2年生は5校時に学級会をします。特に持ち物には変更はあ

小規模特認校制度WHAT'S NEW一覧を見る

2024年11月07日 12:40:53
令和7年度に向けての募集
小規模特認校制度の令和7年度に向けたチラシです。 日々の活動の様子はこのホームページの「児童の様子」をご覧ください。

小規模特認校書類等WHAT'S NEW一覧を見る

2024年11月07日 12:50:21
R7指定校変更申請書
2024年11月07日 12:50:01
R7誓約書

アクセスカウンタ

アクセス総数 107247
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。