児童の様子WHAT'S NEW一覧を見る

2025年05月13日 15:07:39
6校時
1・2年生が下校した後の6校時。 3年生は図書室で本を読んでいました。今週の金曜日はイナくるっと号の日です。 5・6年生は先日、バトンパスの練習をしていましたが、今日は運動場のトラックを半周ずつ走っていました。ちなみにアンカーは1周でした。(タッチの名シーンのようです) 少しずつ体も暑さに慣れてきたでしょうか。これからはムシムシじめじめの季節がやってくるので、今のカラッとした暑さのうちに体を慣らし
2025年05月13日 12:50:02
外遊び
5月13日(火)の20分休みです。 カラッといいお天気で、一輪車をする子、お花を摘む子、日陰で休む子、ブランコをこぐ子、運動場で元気に遊んでいていいですね。図書室で読書したり教室で絵を描いたりもいいけれど、せっかく晴れているから紫外線がNGでなければ、こんな日は外遊びを楽しんでください。防止やタオルも用意してね。そして、遊んだ後は水分補給も忘れずに!ご家庭では水分だけでなく塩分補給などもご注意くだ
2025年05月12日 14:28:22
つい、おもしろそうなので
5月12日の5校時の様子です。できれば、毎日、ホームページの更新を1回は行いたいと考えているのですが、どうしてもできない日もあります。あんまり頻繁にしすぎても、興味関心が薄れるし、閲覧する方もお忙しいと思い、やっぱり1日1回ぐらいが適当だと思っているのですが、子どもたちがおもしろそうな(ファニーというよりインタレスティングな)活動をしていると、つい紹介してしまいます。 2年生は1年生と一緒に生活科

学力向上プランWHAT'S NEW

2024年06月24日 09:50:01
令和6年度 大島小学校 学力向上プラン
令和6年度の学力向上プランを掲載します。

行事予定WHAT'S NEW一覧を見る

2025年04月28日 12:11:59
令和7年度 5月の行事予定
ダウンロードしてご覧ください。
2025年04月28日 12:09:57
令和7年度 年間行事予定表の掲載
ダウンロードしてご覧ください。 年間計画を立てておりますが、やむを得ず変更する場合があることをご了承ください。変更があった場合には、できるだけ早くホームページや保護者への一斉メールなどでお知らせいたします。 10月31日に予定しておりました人権参観・懇談は11月4日(火)になっていますので、ご注意ください。
2025年03月21日 12:53:59
令和7年度4月行事予定表の掲載
年度を跨ぎますので、変更が生じる場合もあります。 令和6年度3月21日時点での予定です。 ダウンロードしてご覧ください。 特に4月12日(土)が登校日で、14日(月)に代休があることにご注意ください。

ページ更新状況 WHAT'S NEW RSSを見る

2025年05月13日 15:07:39

6校時(児童の様子)

2025年05月13日 13:00:00

であい公園にて鮎の放流(お知らせ)

2025年05月13日 12:50:02

外遊び(児童の様子)

2025年05月12日 14:28:22

つい、おもしろそうなので(児童の様子)

2025年05月12日 13:35:31

そうじ(児童の様子)

お知らせWHAT'S NEW

2025年05月13日 13:00:00
であい公園にて鮎の放流
令和7(2025)年5月20日(火)の6校時に3年生と4年生が稚鮎の放流を行います。 場所はであい公園。14:05~14:50です。雨天決行! 保護者の方や地域の方で様子を見に行ってみようと思われる方はどうぞお越しください。川に入るつもりはありませんが、少し濡れるかもしれません。また、当日、雨が降っていて足元が滑りやすいかもしれませんので、十分に注意して履き慣れた靴などでお越しください。 鮎の放流
2025年04月30日 10:35:54
【重要】5月1日(木)の下校時刻の訂正
令和7(2025)年5月1日(木)の下校時刻について、学校だよりでは自宅確認日のため13:15下校としておりましたが、1年生のみ13:15下校で、2年生以上は全学年14:15下校となります。6校時はありません。 前日の訂正でご迷惑をおかけいたしますが、ご対応をよろしくお願いいたします。学級通信では3年生以上は5校時の時間割が記載されております。2年生は5校時に学級会をします。特に持ち物には変更はあ
2025年04月28日 12:20:01
学校だより 4月28日号の掲載
ヤマザクラも花が散り、桐(キリ)や藤(フジ)の紫が新緑に映えるようになってきました。ヤマツツジの小さな花もかわいいですよ。 学校だより4月28日配布のものを掲載します。ダウンロードしてご覧ください。
2025年04月11日 15:10:01
学校だより 4月11日号の掲載
年度初めで配布物が多くなっています。本年度の学校運営方針を示していますので、時間のある時に、ダウンロードしてじっくりとお読みください。
2025年04月09日 12:39:58
学校だより 4月9日号の掲載
令和7年度最初の学校だよりとなる4月9日号を掲載します。ダウンロードしてご覧ください。 なお、児童に配布しています紙媒体の学校だよりには職員名が記載されておりますが、ホームページ掲載版には個人名や学校名は全て○に置き換えています。ご了承ください。 4月11日に学校の教育目標などの運営方針を記載した学校だよりを配布予定です。

小規模特認校制度WHAT'S NEW一覧を見る

2024年11月07日 12:40:53
令和7年度に向けての募集
小規模特認校制度の令和7年度に向けたチラシです。 日々の活動の様子はこのホームページの「児童の様子」をご覧ください。

小規模特認校書類等WHAT'S NEW一覧を見る

2024年11月07日 12:50:21
R7指定校変更申請書
2024年11月07日 12:50:01
R7誓約書

アクセスカウンタ

アクセス総数 106702
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。