児童の様子

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:4年
自然災害からくらしをまもる(水害)~EARTH隊員のお話~

社会科の学習「自然災害からくらしをまもる」で、

水害についての話を聞くために、EARTHの先生が4年生教室にやってきました。

といっても、よく知る大島小学校のM先生でした。

M先生は、EARTH隊員の先生として、校内で防災のお話をしたり、

ほかの学校でも授業をしにいったりしています。

EARTH(アース)とは、そのように防災の授業をしにいったり、

災害が起こったときに避難所(ひなんじょ)になっている学校を助けに行ったりします。

今回は、水害のお話を聞きました。

水害に関する用語や、降水量(こうすいりょう)のこと、堤防(ていぼう)がくずれる仕組みなどを学びました。

ほかにも、実際に現地にボランティアに行った時の体験のお話を聞きました。

近年の異常気象で、

いつどこでどのような災害が起こるか分かりません。

災害のことを正しく知り、正しくそなえ、正しくはんだんして、正しく命を守りましょう。

公開日:2020年07月31日 14:00:00

カテゴリ:4年
1/2成人式 4年生

 

 

 4年生で2分の1成人式を行いました。

 感謝のお手紙を読んだり、将来の夢について発表しました。

 

 

 

 

 

 後半は、篠山市にある「兵庫陶芸美術館」から陶芸の匠 大上 裕さんにお越しいただき、陶芸教室を体験しました。

 

 

 

 途中で、1年生ものぞきに来てくれ、一緒にろくろで土ひねりを体験しました。

 

 出来上がったら、乾燥させて焼き上げてもらいます。

 

 

 

 

 

 完成が楽しみです。

 

 

公開日:2019年02月27日 08:00:00

カテゴリ:4年
4年生 パティシエさんに学ぶ

 

 

 

 

 4年生のキャリア教育 今日はパティシエの中来田さんをお招きして、パティシエの仕事を通してキャリアについて学びます。保護者の方も一名お手伝いにお越しいただきました。

 

 

 今日は残念ながら一名発熱で欠席なので、三名で調理します。

 担任の先生も加わって、マンツーマン状態です(^^)

 

 

 

 調理の後にはきちんと後片付けもします。

 

 

 

 

 じゃーん!!

 完成したチョコブラウニーをいただきました

 

 

 三人だったけど、美味しく作れました!!

 

 

公開日:2019年01月22日 11:00:00
更新日:2019年01月22日 12:18:30

カテゴリ:4年
獣医さんがやってきた!! 4年生

 

 4年生キャリア教育の一環で、今日は神戸の須磨水族園から獣医師の先生をお招きして、お話しを聴いています。

 

 

 

 

 水族園には70名ほどの職員が働いていらっしゃるそうですが、獣医さんは毛塚先生たった一人だそうです。

 

 

 色々教えてもらってね。

公開日:2019年01月21日 11:00:00

カテゴリ:4年
栄養指導 4年生

 

 今日は4年生の栄養指導でした。

 カルシウムの働きについて学習しました。

 

 

 

 安藤先生に、腕の骨を抜き取ってもらいました!!

 

 

 大人の骨と子どもの骨の違いを....

 

 

 

 

 

 今回は、いつもの学校給食センターの岡崎先生と、実習に来られていた大学生3名も参観に来られました。

 

 

 外はとてもいいお天気

 給食は、4年生と5年生と、岡崎先生と大学生と安藤先生とで、教室で食べました。今日は秋の味覚、栗ごはんとサンマでした。

 

 

 

 

公開日:2018年11月08日 12:00:00

カテゴリ:4年
くらしを守るしごと

IMG_9406.jpg

IMG_9407.jpg

4年生の社会では、『事故や事件からくらしを守るしごと』の学習を進めています。
そこで、木津駐在所からお巡りさんにゲストティーチャーとして来ていただきました。
警察署や交番で働く人の仕事や、交番と駐在所の違いなどたくさんのことを教えてもらいました。

今回学んだことを生活に活かしていきたいです。

公開日:2018年05月28日 14:00:00

カテゴリ:4年
太鼓練習が始まった!!

 4年生の総合の時間で太鼓の練習が始まりました。

 一番初めなので、太鼓の大事な話や練習の時の約束をしました。

 教えてくださるのは、保木先生です。
 よろしくお願いいたします。



1600たいこcats.jpg

1600たいこcats.jpg

cats.jpg

公開日:2018年05月08日 14:00:00
更新日:2018年05月08日 15:18:45

カテゴリ:4年
陶芸体験しました

 今年も篠山の兵庫陶芸美術館の事情の一環で、丹波焼の伝統工芸士 清水昌義さん(丹京窯 窯元)にお越しいただき、陶芸体験をさせていただきました。清水さんの他にも3名のプロデューサーの方々と、陶芸美術館の職員の方と、5名もの方が来て下さいました。そして今回は、希望された保護者の方も参加されました。

 

  

 

 めっちゃ簡単そうに、ぎゅいぎゅいっと菊練りをされます。

 同じように真似てみても、なかなかどうして

 

 

  

 

 子どもがやってもびくともしない

      大人がやってもびくともしない

 

   

 

 もう一回コツを聞くけど、やっぱりできない....(^^;)

 菊練りのように練れるようになるには3年もの修行がいるそうです。

 さすがプロ!! 土練りでも何度も歓声があがりました。

 

 

 練り方を体験した後は、電動のロクロに粘土を乗せて器を作りをご指導いただきます。

 先生は手品のように、しゅぅっと思い通りに器を生み出されました。

 

 

 さてさて子どもたちは.....

 

 

 

  

 

 トップバッターはみさきさん、初めての作陶でしたが、先生にほめてもらえるほど上手にお椀を作りました。

 続いて、りくさん、このかさん。 写真の時には形がありましたが、この後グニャ~っと....。

 

 

 これも、簡単そうで、相当難しい作業です。

 

 

 

 ロクロの体験のあとは、それぞれ机上で思い思いの陶器作りに挑戦しました。

 

 

 

 

 

 

 

 お母ちゃんも頑張ります。弟や妹も頑張ります。  先生に手直しも指導していただきます。

 

 さてさて、最終的にはどんな作品が出来上がったのでしょうか?

 今日作った作品は、陶芸美術館に持って帰っていただき、焼き上げてから届けてくださいます。

 

 いつ頃届くのか?どんな作品が届くのか、楽しみです!!

 

 

 

公開日:2018年02月27日 16:00:00

カテゴリ:4年
お仕事インタビュー

 

 4年生のキャリア教育(学習)の一環として、お仕事インタビューをしました。

 

 今回も楊津小学校の4年生と合同で実施しました。

 

 大島小校区にある渡瀬建材の渡瀬さん(PTA会長)と枚方にあるパン屋さんの岡本さんのお二人にお越しいただきました。

 

 

 

 渡瀬さんには、お商売をするうえで大切にされていることや苦労話などを、パソコンの写真などを見せていただきながらお話を聴きました。その後、それぞれの質問をして聞き取りました。

 

 

 

 

 もうお一方は、枚方にあるパン屋さん。はじめにこのお仕事はどんな事をされているのかとか、この仕事を始められたきかっけなど、おはなしいただきメモを取りました。

 

 

 

 

 

 後半は、目の前で実際にパンを作る工程を見せていただきました。そして、一人ひとり粘土を使って、思い思いのパン作りを体験しました。

 

 

 

 

 はさみを使ったり道具を使って細かな模様のパンを作ることも教えていただきました。

 

 

 最後には、お土産に本物のクロワッサンとフランスパンをいただきました。

 

 

 今回はこのお二人の他に校長先生もインタビューがありました。

 いろんな職業の方からそれぞれお話を聴いて、自分の将来の進む道を考えるヒントになればと思います。

 

 

 

公開日:2018年02月08日 09:00:00

カテゴリ:4年
親子学年活動

 

 今日のオープンスクール、4年生は親子学年活動も行いました。

 体育館でキンボールの試合に熱中します。

 

 

 

 親子といえども試合は試合。真剣勝負をしました。

 

 

 体を動かした後は、いっしょに給食も食べました(写真がない!!)

公開日:2018年01月18日 15:00:00