児童の様子


検索
カテゴリ:2年
2年生サンタからの贈り物その2
IMG_9236

IMG_9237

IMG_9245

InkedIMG_9273_LI

InkedIMG_9289_LI

その2の写真です。
その3で教室にやってきます、サンタが?食べ物が??

公開日:2024年12月19日 13:00:00

カテゴリ:2年
2年生サンタからの贈り物その1
IMG_9202

IMG_9213

IMG_9215

IMG_9230

IMG_9235

2年生がサツマイモで作ったチップスやカップケーキを5校時に2・3年生で食べました。
作っているシーンから食べるところまでを3枚のページで紹介します。
教室では2年生サンタからのプレゼントということで、クリスマスソングを口ずさみながら、ケーキ類が配られました。楽しい学級になりましたね。(おいしい学級会かな?)

公開日:2024年12月19日 13:00:00

カテゴリ:2年
2年生サンタからの贈り物その3
InkedIMG_9290_LI

InkedIMG_9300_LI

InkedIMG_9302_LI

InkedIMG_9303_LI

InkedIMG_9304_LI

その3 いよいよ実食!!
2年生サンタさん、ありがとう。

公開日:2024年12月19日 13:00:00
更新日:2024年12月19日 14:00:01

カテゴリ:2年
食に関する指導 2年生
DSC09104

DSC09106

DSC09109

DSC09114

DSC09115

猪名川町給食センターの方に来ていただき、2年生が食に関する指導を受けました。1年生も13日に受けていますが、内容が少し違います。
2年生は「野菜」について教えていただいていました。今日の給食にもたくさんの野菜が使われています。お腹の調子を整えてくれたり、お肌の荒れを防いでくれたりする野菜ですが、キライな子もいるかもしれません。親しみが感じられると少しずつ食べられるようになるかもしれませんよ。授業の後は一緒に給食も食べていただきました。ありがとうございました。そして「食」そのものにも感謝!「いただきます」「ごちそうさまでした」

公開日:2024年06月28日 12:00:00

カテゴリ:2年
20分休みを終えて
DSC07010

DSC07011

久しぶりに晴れた週明けとなりました。熱中症の心配をして、「帽子をかぶりよ!」「お茶飲んでおきよ!」と声をかけるのですが、子どもたちは「大丈夫!!」と元気に外に遊びに行きます。『う~ん、何をもって大丈夫なのか?根拠のない自信というやつか・・。』
手に手に虫かごを持って、休み時間の終わりに帰ってきます。「ダンゴムシを捕まえた」と見せてくれます。大きな角やハサミ(本当はアゴらしいですが)を持っていないダンゴムシですが、子どもたちには大人気です。
草むらには毒のある生き物もいるかもしれないので要注意ですが、元気に外で遊ぶ子どもたちを見て、嬉しくなります。

公開日:2024年05月20日 11:00:00

カテゴリ:2年
お楽しみ会 2年生

 

 

 

 2年生のお楽しみ会が始まりました。

 クリスマスも近いので、雰囲気を出しながら....司会の3人も変装(?)して頑張っています。

 

 

公開日:2018年12月20日 09:00:00

カテゴリ:2年
ミニトマトを植えました
1600 cats

 収穫が楽しみです!!

 どんな料理に使うのかしら?

公開日:2018年05月08日 13:00:00

カテゴリ:2年
お手紙
21024 IMG_0993

21024 IMG_0979

21024 IMG_0984

21024 IMG_0986

21024 IMG_0992

2年生学年発表

「お手紙」

国語の教科書にあるお手紙をピアノの音楽に合わせ朗読劇を発表しました

公開日:2018年02月20日 09:00:00

カテゴリ:2年
クリスマスかい

 

 2年生主催の「クリスマスかい」の開会  はじめの言葉

 

 

 ピースの歌を歌った後、○×クイズをしました。

 

 

 ○×クイズチャンピオン、準優勝、第3位はジャンケンで決まりました。

 

公開日:2017年12月20日 17:00:00

カテゴリ:2年
蒸しパン作り
ヨモギ蒸しパン作り1・2年

ヨモギ蒸しパン作り1・2年 (2)

1.2年生で生活の時間に、ヨモギつみをしました。
つんだヨモギを、蒸しパンにしていただきました」。

公開日:2016年08月29日 10:00:00