カテゴリ:その他
箏教室
カテゴリ:その他
箏教室
今日は1・2校時に3・4年生が、そして3・4校時に5・6年生が箏教室を開催しました。そう、お琴です。もともと「箏」という漢字が使われていたのですが、第2次世界大戦後から「琴」という漢字に変わったのだとか。
講師は昨年度も世界のいろいろな楽器について教えていただいた方です。
姿勢を正して、本格的に。こういう経験もいいですね。「音楽」の授業の中では和楽器も扱います。日頃から和太鼓には親しみがある大島小学校の子どもたちですが弦楽器の琴にはあまり馴染みがありません。貴重な体験をありがとうございました。総合教室に、さーくーらー、さ~く~ら~♫と日本らしい音色が響いていました。
公開日:2025年07月15日 10:00:00
更新日:2025年07月15日 11:21:59