カテゴリ:その他
いろんなお勉強があります

カテゴリ:その他 いろんなお勉強があります
IMG_3669

IMG_3677

InkedIMG_3687_LI

InkedIMG_3651_LI

IMG_3642

9月11日の学習の様子です。
1・2年生は体育館でマット運動やゴム跳びをしました。トライやるのお兄さん、お姉さんにお手本を見せてもらい、拍手が起こりました。さすが、中学生!!
3・4年生は歌の練習を一緒にした後、リコーダーを分かれて練習。テレビコマーシャルでよく耳にする音楽もドレミがわかれば吹けちゃうんですね。楽譜がなくてもチャレンジしてみてね!
5年生は真剣な面持ちでリーディングテスト。パソコンを使って、読解力のテストを受けていました。今どき、なんでもパソコンなんですねぇ~。
6年生は月の満ち欠け。そういえば先日タイムリーに皆既月食がありましたね。9月7日から日付が変わって8日の午前1時半頃から。ちょっと小学生が見るには遅すぎる時刻でしたが、皆さんご覧になりましたか?赤銅色というほど赤っぽくはなかったですが、暗くなったので周りのお星様が浮かび上がるように見えてきました。毎晩当り前のように見ている月の満ち欠け。カレンダーに利用されていたのも納得ですね。さて、どうしてお月様は満ちたり欠けたりするのでしょうね?

公開日:2025年09月11日 12:00:00