カテゴリ:その他
11月21日(金) 1校時の様子

カテゴリ:その他 11月21日(金) 1校時の様子
InkedIMG_9276_LI

InkedIMG_9274_LI

InkedIMG_9261_LI

IMG_9284

1・2年生は一緒に外国語を楽しみました。今日は「No」の勉強でした。「No I don't.」と答えています。面白いのは「ゴーヤは好きですか?」の質問。中には苦くても「好き!」という人もいるかもしれませんが、例題としては「No I don't」で答えます。しかもゴーヤは「bitter melon」だそうです。「メロン」のイメージにはほど遠いですね。bitterは苦い、瓜がメロン・・・そうか、にが・うり・・か。苦瓜そのままやん!だけど、メロンのイメージでフルーツっぽく捉えると、「No I don't.」ですかねぇ。

3年生は算数でコンパスを使っていますが、円を描くのではありません。腕の長さを利用して二等辺三角形を描く練習です。真剣なまなざし。学びを吸収しているタイミングですね。

4年生は国語の説明文なのですが、今どきはAIの登場です。便利と言えば便利なのですが、人間の脳が頼り切ってしまわないか心配になってしまいます。これを老婆心と言うのか(おじさんでも)。

5・6年生は音楽会の練習です。すでに大きな楽器は体育館に運び込まれているので、5・6年生に限らず、各学年とも体育館で練習を始めています。いよいよ1週間後となりましたね。保護者の皆様、地域の皆様、28日9時開演。よろしければ鑑賞してください。体育館は冷えますので、暖かい服装でお越しください。特に足元は冷えますよ。

今週末も3連休です。ニュースでは兵庫県のインフルエンザが警報レベルを超えているとのこと。皆さん、お気をつけください。また、空気が乾燥してきました。病気だけでなく、火の取り扱いにも十分ご注意ください。
来週も元気に登校して、音楽会を成功させましょう!

公開日:2025年11月21日 09:00:00